今年、2012年8月ダラスにて開催されたAgile2012では、日本からも多くの参加がありました。
今回、Agile2012に参加した日本のアジャイル活動家たちによる、Agile2012をテーマとした座談会を企画しました。
この座談会には、Atlassianのアジャイル・エバンジェリストで、勿論Agile2012にも参加していたNicholas Muldoonをお迎えします。
登壇者たちが、それぞれのAgile2012についてのふりかえりを踏まえ、
- Agile2012で見えてきた海外のAgile最新事例
- 日本と海外でのAgileの相違、そして学ぶべきこと
- Agile2012が日本の開発現場にもたらすもの
について、余すところなく議論致します。海外最前線のAgileでの学びを日本の現場で活かされたい方、ぜひご参加下さい。
参考: Agile2012の参加レポートがManasLink様のサイトで公開されています。本イベントの予習にぜひご覧下さい。
http://www.manaslink.com/articles/tag/agile2012
18:30 会場受付 楽天タワー1Fロビーにお集まり下さい
19:00 本編開始 登壇者によるディスカッション
21:00 終了
Atlassianのアジャイル・エバンジェリスト。
アジャイル開発のプラクティスやプロセスから最大のベネフィットを得られるように顧客を緊密に支援する。以前は、スクラムとカンバンチーム向けアジャイルプロジェクト管理ソフトウェアであるGreenHopper製品ラインのプロダクトマネージャーであった。Atlassian入社前は、オーストラリアのコンサルティング企業でサポート部署を運営。アジャイル、DevOps、イノベーションに関わる多くのカンファレンスでスピーカーを務め、顧客とのフィードバックループに大きな価値を見出している。
開発者、メンター、コーチというさまざまな役割でアジャイルな開発プロジェクトに関わってきている。最近では、主に大企業のアジャイル導入支援のお手伝いに携わっている。得意技はふりかえり、好きなプラクティスはペアプログラミング、夢はTDDとゲーム。ソフトウェア開発やアジャイルをテーマにしたゲームをいろいろ作っており、試してみたい人を募集中!
楽天株式会社 開発ユニット アジャイルグループ グループマネージャ。
CIサーバを中心に開発を支援する環境整備を担当。アジャイル開発を自チームに導入し、最近では他チームでもアジャイルマインドセット支援を行い、価値への探求を継続的に行なっている。趣味は沖縄離島巡り。
Blog : http://daipresents.com/
Twitter : @daipresents
認定スクラムマスター(CSM)&認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)
金融系の業務システム・パッケージ製品の開発・保守、および全社的なアジャイル普及活動・教育を担当。プロジェクト管理・フレームワーク開発・OSなどインフラ整備・ビジネス提案・要件定義・設計・プログラミング・テスト・運用・保守・教育…やれることはほぼ何でもやっています。アジャイルのうち、特にチームワークやマインドセット(平鍋さん曰く「レフトウィング」)に興味があり、Mike Cohn さんの『Succeeding with Agile』の読書会を主催しています。
E-mail : hageyahhoo@gmail.com
Blog : http://d.hatena.ne.jp/hageyahhoo/
Twitter : @hageyahhoo
Facebook : http://www.facebook.com/hageyahhoo
NECビッグローブ株式会社 サービス開発本部所属。
スクラムマスター、デリバリーチームとして、コンシューマ向けサービスを開発。直近のプロジェクトでは、リーンスタートアップを取り入れた企画・開発に挑戦した。様々な変化に対応できる組織になるために、アジャイルの考え方を全社に展開中。
Twitter : @uedayo
株式会社バンダイナムコスタジオ コーポレート本部プロジェクトマネジメント課 スクラムマスター。
業務用・家庭用・携帯ハードにおいて10年程度の開発経験を持つ。2009年にCSM取得後、順次異動を繰り返し、「ふつうの開発」の組織浸透と実践・改善・支援に注力中。
Atlassian社日本担当Marketing Manager。
グローバルソフトウェア企業にて世界と日本の橋渡しをしている。Atlassianは調査会社ガートナーの2012年ALM市場マジック・クアドラントにて「リーダー」の位置付け。またアジャイル開発ツールとしても人気。Atlassian入社前は国内IT商社に10年以上の勤務経験があり、日本の非効率なワークスタイルに疑問を感じている。
Twitter : @Sean_SF
永和システムマネジメント所属。
SIとサービス開発、性質の異なるシステム開発の経験を経て、2011年より現職。利用者にとって価値をもたらすシステム開発を追求するべく、アジャイルな開発と向き合い続けている。システム開発を取り巻く環境の改善や推進を目的に開発コミュニティDevloveを2008年から立上げ、主催している。
Blog : http://papanda.hatenablog.com/
Twitter : @papanda
共催
Atlassian/株式会社永和システムマネジメント
永和システムマネジメントでは、Facebookページで情報発信を行なっております。ぜひ、ご参加下さい。
会場提供協力
楽天株式会社様
企画: Atlassian社大澤俊介/株式会社永和システムマネジメント市谷聡啓