Doorkeeper

【Agile Studio ウェビナー】ビジネスアジリティ ~ 組織全体をアジャイルに(※Zoom開催) #AgileStudioWebinar

2021-03-18(木)17:00 - 18:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
※Zoom開催(URL情報は3月17日17:00にご案内します)

101人の参加者

すべて見る
97人のアカウント非公開の参加者

詳細

近年、アジャイル開発を源流の一つとするコンセプトとして、ビジネスアジリティが注目されています。今回のウェビナーでは、ビジネスアナリストとして長年ビジネスアジリティを研究されてきた、株式会社エル・ティー・エスの山本政樹様をお招きし、アジャイル方法論の業務や経営領域への適用についてお話を伺います。
(※講演後、岡島をファシリテーターにQAを交えたディスカッションを実施します)

講演概要

アジャイル開発方法論のビジネス全般への適用が進む中で、“ビジネスアジリティ”という言葉を聞く機会が増えてきました。ビジネスアジリティは、企業が環境変化や技術進化のスピードが速くなる中でも、市場に価値を提供し続けていくために必須となる能力です。
その一方で、ビジネスアジリティを獲得するためには、企業経営はあらゆる側面で、旧来とはまったく異なる考え方と能力が求められます。
今回のセミナーでは、1月19日に刊行した新著『Business Agility―これからの企業に求められる「変化に適応する力」』より、ビジネスアジリティの基本と世界における動向を解説します。


内容(学んでいただけること)

  1. ビジネスアジリティとは何か
  2. ビジネスアジリティの三つの原則
  3. さまざまな業務に広がるアジャイル開発方法論
  4. ビジネスアジリティの世界での動向
  5. これからの企業組織と人の在り方


対象となる方

  • 変化適応型経営に興味がある方
  • アジャイル開発方法論の業務領域への適用に興味がある方
  • これからの企業組織の在り方に興味がある方


講演者

山本 政樹

LTS山本様.png

株式会社エル・ティー・エス 執行役員
 米国PMI認定PMP(Project Management Professional)
 IIBA認定CBAP (Certified Business Analysis Professional)
 TOGAF9(R) Certified
 SAFe4.0 Agilist

【略歴】

  • 立命館大学政策科学学部卒業後、アクセンチュアにてビジネスプロセスコンサルティングに従事。フリーコンサルタントを経てLTSに入社
  • システム開発案件におけるプロセス設計や現場展開、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)の導入など、ビジネスプロセス変革案件を中心に手掛け、現在はビジネスプロセスマネジメント及びビジネスアナリシスの手法や人材育成に関する啓蒙を中心に活動している。
  • 近年は、企業が変化に適応し続けるための組織能力「ビジネスアジリティ」の研究家として、この領域での発信に力を入れている。

著書:
『サービスサイエンスによる顧客共創型ITビジネス』(共著)(翔泳社)
『ビジネスプロセスの教科書』(東洋経済新報社)
『Process Visionary』(共著)(プレジデント社)
『Business Agility』(プレジデント社)

聞き手

岡島 幸男

岡島small.jpg

株式会社永和システムマネジメント
Agile Studio ディレクター/CTO

ベテラン受託開発者であり現場リーダー。十数年前アジャイル開発に出会う。
現在は、開発を請けるだけでなく、お客さまと共創できるベンダーとなるべく、認定Scrum Trainerに。
Agile Studio の価値・組織能力向上に取り組む。

著書:
『ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング』(ソフトバンククリエイティブ)
『受託開発の極意ー変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法』(技術評論社)他。


書籍のご紹介

Business Agility―これからの企業に求められる「変化に適応する力」

ビジネスアジリティ.png

書籍情報
出版社:プレジデント社
ISBN:978-4833451680
定価:1,600円+税
発売日:2021年1月19日

【目次】
はじめに これからの経営に求められる新たな力
第1章  変化に適応する組織能力ビジネスアジリティとは
第2章  新事業の創造
     ~正確だが遅い判断から、迅速で常に軌道修正する判断へ~
第3章  ビジネスプロセスマネジメント
     ~実行一辺倒から、構造管理と変革へ~
第4章  デジタルソリューションの活用
     ~外部任せの技術活用から、自社に必要十分な技術活用へ~
第5章  広がるアジャイルメソッドの適用
     ~さまざまな領域で進むオペレーション変革~
第6章  フラット化する組織
     ~サイロを越えて連携するネットワーク型組織へ~
第7章  アジリティの鍵は個人の自律
     ~リーダーだけではなく全員が発揮するリーダーシップへ~
おわりに プロセスビジョナリーな組織を目指して


参加にあたって

Zoomビデオ会議を使用しますので、Zoomが利用できるようにご準備ください。

個人情報の取り扱い

以下のWebページからご確認下さい。
https://esm.co.jp/policy/

Agile Studio について

ホームページ

お問合せ先

Agile Studio 窓口担当 川西まで
e-mail:agile-studio@esm.co.jp

コミュニティについて

株式会社永和システムマネジメント

株式会社永和システムマネジメント

永和システムマネジメントが主催するイベントのためのコミュニティです。

メンバーになる