Doorkeeper

【Agile Studio ウェビナー】パナソニック 家庭用エアコン向け「エオリア アプリ」アジャイル開発導入へのチャレンジ(※Zoom開催)#AgileStudioWebinar

2023-02-20(月)17:00 - 18:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
※Zoom開催

99人の参加者

すべて見る

詳細

パナソニック株式会社 空質空調社では2022年より本格的にアジャイル開発の導入がスタートしました。永和システムマネジメントでもその立ち上げをご支援させていただきました。
今回のウェビナーでは、パナソニック株式会社 空質空調社においてミドルマネージャという立場からアジャイル導入を推進されている西川様、中村様を講師にお招きし、同社におけるアジャイル開発の導入事例を紹介いただきます。
トップダウンではじまった活動ですが、ミドルマネージャのおふたりがそれをどのように受け取り、周囲をどうやって巻き込んで組織の中に浸透させていったのか。苦労話や他所では聞けない話も含めて、たっぷりとお話しいただきます。

タイムスケジュール
17:00 - 17:05 オープニング
17:05 - 17:35 講演
17:35 - 17:55 対談、Q&A
17:55 - 18:00 クロージング

(※講演後、Agile Studio プロデューサーの木下をファシリテーターにQAを交えた対談を実施します)


講演概要

エアコン向けアプリ・システム開発の現場においてアジャイル開発を導入していくため、どのようなアプローチ・取組みで関連部門メンバーと協働関係を築き、開発プロセスの変革を行ってきたかをご紹介します。


内容(学んでいただけること)

  • アジャイル開発を初めて導入する際のポイント
  • アジャイル開発の導入においてマネジメント層が検討すべきポイント
  • 部門・役割を超えたチームづくり、協働関係構築のヒント


対象となる方

  • 組織にアジャイル開発の導入を検討されている方
  • 組織にアジャイル開発を導入中の方


講演者

西川 敬之

nishikawa_148×148.jpg

パナソニック株式会社 空質空調社 ソリューション事業開発センター
付加価値開発部 開発三課 課長

2009年入社後、モバイル機器向けの先行技術開発やIoT家電向けサービスのプロトタイピング活動を経て、2017年頃よりデータサイエンティストとして空質空調機器のデータ分析を担当。エアコン向け「エオリア アプリ」のAI・データ分析活用機能の開発にも責任者として参画し、「つけっぱなし判定」「AIフィードバック」等の機能群をリリース。現在は空質空調機器のデータ分析・活用チームの責任者としてマネジメントに従事。
今回のアジャイル開発プロジェクトにはプロダクトオーナーとして参画し、組織改革を牽引。

中村 浩司

nakamura_148×148.jpg

パナソニック株式会社 空質空調社 ソリューション事業開発センター
サービス開発・運用部 コンシューマーサービス開発課 課長

2003年入社後、モバイル機器向けソフトの商用化開発を経て2011年頃からクラウド開発に従事、空質空調機器と連携するスマートフォンアプリ及びサーバのグローバルな開発を牽引。現在はエアコン向けアプリ「エオリア アプリ」「Eolia sleep」「ComfortCloud」及び給湯器向けアプリ「スマホでおふろ」のシステム開発・運用責任者としてマネジメントに従事。
今回のアジャイル開発プロジェクトには開発チームのマネージャーとして参画し、部門間の連携革新に向けた働きかけによる風土改革を積極的に推進。

モデレーター

木下 史彦

small_kinoshita.jpg

株式会社永和システムマネジメント
アジャイルコーチ ・ Agile Studio プロデューサー

2005年頃からエクストリームプログラミングを開発現場で実践。2010年には「価値創造契約」を提唱。現在はアジャイルコーチとして「まっとうなアジャイル開発」を標榜して日々コンサルティング・コーチング活動に従事。自動車メーカー、医療機器メーカー、通信キャリア、金融機関などのDXを推進。IPA「DX対応モデル契約見直し検討WG」の委員も務める。監訳書に『アジャイルプラクティス』(オーム社)、『アート・オブ・アジャイル デベロップメント』(オライリー)がある。


参加にあたって

Zoomビデオ会議を使用しますので、Zoomが利用できるようにご準備ください。

行動規範

私達のイベントでは、性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教にかかわりなく、全員がハラスメント行為なくイベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるハラスメント行為を一切許容しません。性的な言葉や映像表現を使うことはイベントの場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、イベント内での行動を制限されたり、イベントからの追放処分を受けることがあります。

参照元
https://confcodeofconduct.com/index-ja.html

個人情報の取り扱い

以下のWebページからご確認下さい。
https://www.agile-studio.jp/privacy-policy

Agile Studio について

ホームページ

お問合せ先

Agile Studio 窓口担当 川西まで
e-mail:agile-studio@esm.co.jp

コミュニティについて

株式会社永和システムマネジメント

株式会社永和システムマネジメント

永和システムマネジメントが主催するイベントのためのコミュニティです。

メンバーになる